個人情報保護への取り組み
個人情報保護方針(社長宣言)
第一美術印刷株式会社(以下「当社」)は、印刷情報・メディアを通して、健全な社会の発展に貢献し影響を与える企業として個人情報の保護に努めることは、重要な社会的責務であると認識しております。
当社では、お客様からお預かりする個人情報及び当社役員ならびに雇用される従業員全ての個人情報の安全と安心を確保することを、役員ならびに従業員全てが日常的に周知徹底し、以下に掲げる項目を個人情報保護の基本方針と定め、また規則の管理体制の確立を図り、的確な個人情報の保護に努めてまいります。
1.「個人情報」に関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守すること
2.「個人情報」の取得、利用およびその提供については、適切かつ厳密な管理の基で行い、目的外利用を行わないこと、およびそのための処置を講じること。
3.「個人情報」への外部からの不正アクセス、滅失、き損、紛失および漏えいに対し、常に、細心の注意を払うとともに、最善の予防策を講じること。
また、リスクが顕在化した際には、速やかに是正処置を講じること。
4.当社の個人情報保護マネジメントシステムへの苦情および相談等に対しては、適正かつ迅速な対応を行うこと。
5.当社の業務委託先の社員の方に対しても、その趣旨をご理解していただき、個人情報の保護に関して徹底を図ること。
6.このたびに新たに構築した個人情報保護マネジメントシステムについては、常に、改善に努めること。
なお、理由の如何を問わず、これら個人情報の管理に違反した者に対しては、会社として毅然態度で臨む所存であります。
皆さま方のご理解とご協力をお願いいたします。
制 定 日: 平成21年3月2日
最終改訂日:平成21年11月5日
第一美術印刷株式会社
代表取締役社長 小下博史
当社における個人情報の取扱いについて
第一美術印刷株式会社(以下、当社)は、個人情報を適正に取り扱い、個人情報保護を徹底することが社会的責務であると認識し、当社の「個人情報保護方針」に基づき、当社がお客様からお預かりした個人情報及び当社自ら取得した個人情報を適正に管理いたします。
1.事業の名称
第一美術印刷株式会社
2.管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先
管理者:個人情報保護管理責任者 花内 浩二
所属部署:生産管理部
連絡先:082-231-8165
3.個人情報の利用目的
当社は、お客様から受託する個人情報及び、当社自ら取得した個人情報について利用目的をできる限り特定した上で、あらかじめ本人の同意を得た場合及びその他法定により例外として取り扱うことが求められている場合を除き下記の利用目的の範囲内で個人情報を利用いたします。
「お客様から受託する個人情報の利用目的」
(1)名刺、はがき、DM等の目的の為
(2)宛名印字の為
(3)その他ご依頼の商品作成の為
(4)発送業務の為
「当社が直接取得する個人情報の利用目的」
(1)採用業務における選考書類及び各種案内送付等
(2)アンケート結果調査及び、各種サービスの連絡、発送の為
(3)当社への入退者を記録するため「訪問者カード」による個人情報の取得
(4)当社業務に係る全ての事業において、お問い合わせいただいた内容に回答する為
(5)従業者管理に係わる業務に利用する為(業務・労務・人事管理業務・給与関連業務など)
4.お客様の個人情報の第三者提供について
当社はお客様から取得いたしました個人情報を適切に管理し、あらかじめお客様の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。
ただし、次の場合は除きます。
〇法令に基づく場合
〇人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
〇公衆衛生の向上又は児童の保護のために必要がある場合があって、本人の同意を得ることが困難であるとき
〇国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けたものが法令の定める事務を遂行することに対して協力する場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがあるとき
5.開示等の求めに応じる手続きについて
当社は、お客様から個人情報の利用目的の通知、開示、訂正、追加又は削除、利用又は提供の拒否の要求があった場合、PMS事務局・個人情報保護管理者で、「開示等への対応予定・実績報告書」(対応/拒否等の理由等)を確認し、承認の上で書面の交付により回答いたします。
A開示対象個人情報の利用目的
・3.個人情報の利用目的「当社が直接取得する個人情報の利用目的」を参照
B開示等のご請求の申請書類送付先及び開示対象個人情報の取扱いに関する苦情の申し出先事業者名称、個人情報管理者
・7.個人情報に関するお問い合わせ及び苦情・相談・開示などの受付窓口を参照
C開示等のご請求における提出書類
開示等のご請求を行う場合は、「個人情報開示等の申請書」をダウンロードし、所定の事項を全てご記入上、ご本人様の確認のために必要書類と「個人情報開示等請求書」を記入の上、上記必要書類を同封して送付にてお申込み下さい。(送付料はご請求者のご負担となります。)なお、送付書類に記載された特定の機微な情報につきましては、お客様にて黒塗り等の処理をお願い致します。万が一、記載内容確認の際に機微情報が含まれていた場合は当社にて黒塗りし、取得いたしません。
◆個人情報開示の申請書 「申請書(PDF)のダウンロードはこちらから」
・開示
・訂正・追加・削除
・利用・提供の拒否
・利用目的の通知
◆本人確認のための必要書類
「個人情報開示等の申請書」とご本人様確認のための必要書類を送付していただく際の送付料は請求者のご負担となります。
手数料は、1回の申請ごとに定額小為替証書500円(税込み)をお支払いいただく必要があります。
なお、定額小為替証書の発行費用として1枚あたり100円も別途ご負担ください。
手数料は、開示対象個人情報の利用目的の通知と開示のみ必要です。訂正、追加又は削除、利用又は提供の拒否権は不要です。
なお、国内、国外とも郵送の場合は実費をご負担いただきますので、返信用切手も同封して下さい。
D.代理人による請求の場合
代理人が開示等を請求する際には、「本人確認資料」「代理人の本人確認資料」「代理権が確認できる資料」の3種類の提出が必要ですので、ご用意お願いいたします。
E.認定個人情報保護団体
一般財団法人日本情報経済推進協会
Tel:03-5860-7505
苦情解決の連絡先
プライバシーマーク推進センター個人情報保護苦情相談室
〒106-0032 東京都港区六本木1丁目9番9号 六本木ファーストビル内
Tel:03-5860-7565/0120-700-779
6.個人情報の提供の任意性について
個人情報の提供は任意ではありますが、必要な個人情報の一部または全部を提供いただけなかった場合は、上記利用目的の業務が行えなくなり、不利に取り扱われる可能性があることがあります。
7.個人情報に関するお問い合わせ及び苦情・相談・開示などの受付窓口
〒733-0012
広島県広島市西区中広町1-19-10
第一美術印刷株式会社
個人情報保護管理責任者 花内 浩二
Tel:082-231-8165(受付時間:月曜日~金曜日 午前10:00~午後5:00〈祝祭日・年末年始を除く〉)
Fax:082-291-0183
制 定 日:平成21年3月2日
最終改訂日:令和5年4月1日